テーマを設定すると、背景や文字色が自動で変わります。 方法は簡単☆   初期設定では、このように入力されます。  メニューバー「書式」→「テーマ」を選択します。 すると・・・  テーマの設定ができるダイアログボックスが表示されました。  「テーマの選択」から、テーマを選びます。 今回は、「カスケード」を選択しました。 すると・・・   背景に青いボーダーが設定され、文字色も白に設定されました!  更にアウトラインの設定を加えると、 行頭の記号も自動で設定されているものが表示されます。 ↓この授業内容は?↓ マンツーマン授業「ここだけ教えて!」ワンポイントレッスン | |