印刷した場合、複数枚になるものの場合。  ヘッダー・フッターを入れておくと管理がしやすくなります。 方法は簡単☆   メニューバー「表示」→「ヘッダートフッター」を選択します。 すると・・・  ヘッダー・フッターの設定ができるダイアログボックスが表示されます。  「ヘッダーの編集」ボタンをクリックします。 すると・・・  ヘッダーの編集ができるダイアログボックスが表示されます。  「右側」内にカーソルをあわせ、日付入力ボタンを選択します。 これで、ヘッダーの設定ができました。  フッターの種類を、ページ数・総ページ数表示にします。 これで、フッターの設定ができました。  これで、印刷した後も管理がしやすくなります! ↓この授業の内容は?↓ 「ビジネスパソコンコース Excel基礎」 | |